●ニュース一覧

聴解・読解強化ブートキャンプのスタート

210224548_560031128501224_8593198858140663776_n

介護技能実習生を対象に日本語聴解・読解BOOTCAMPを6月からスタートしました。
課題は10課題で2週間以内にクリアを目指します。
働きながらということに加えて、難易度も高いことから達成者は本日時点で6名です。
現時点では国際高度人材開発センターの会員法人に所属する実習生向けのサービスと
なりますが、今後は外国人社員向けのトレーニングにも投入を予定しています。

2021年07月06日

特定技能の登録支援機関に認定されました

DSCF0260

特定技能外国人の登録支援機関の認定を出入国在留管理庁より2021年3月24日に受けました。
現在のところ職種は介護に限定し、受入対象国は当面フィリピンに限定となります。

登録支援機関とは?
特定技能1号の外国人に対して、在留中に安定的・円滑な活動を行うことができるようにするための職業生活上、日常生活上又は社会生活上の支援を、受入れ機関(=特定技能外国人を雇用する企業等。法律上の表現は「特定技能所属機関」)から委託を受けて、受入れ機関に代わって実施する者です。
登録番号:20登-005765

▶お問い合わせ

 

 

2021年03月31日

コロナウイルスにより帰国出来ない外国人のための保険

insuranse-shortterm

新型コロナウイルスによる世界的な移動制限の影響により急遽帰国予定が延期となった外国人の方々へ 
帰国までの1~3ヶ月間の医療保険・生命保険のサービスがあることをお伝えします。
▼お申し込みはこちらから(対応言語は日本語以外に英語・中国語・ポルトガル語)

2020年08月06日

日本語学習アプリβ版の使用結果

apli-task

6月16日より国際高度人材開発センターが教育支援中の技能実習生(N4レベル)1名に日本語学習アプリのβ版を無償提供。
モニターはアプリのJ.TEST(実用日本語検定)D-E試験対策クラスに参加。
■モニターのスタート時の実力測定時試験結果 1000点満点中304点
①6月27日の実力測定試験 700点満点中428点 ②7月1日 700点満点中435点 ③7月5日 700点満点中456点
■7月12日J.TEST試験(本試験)結果→700点満点中491点※N3認定は500点につき9点届かず。

検証の結果:モニターの弱点且つ本試験上配点の高い聴解問題において一定以上の効果(得点率30%→70%)が見られた。
8月3日から新たに3名のモニターを追加投入。9月14日より正規版の運用予定。

2020年08月04日

アプリ版日本語試験対策塾始動

image5

介護技能実習生に必要な日本語能力であるN4レベル(来日要件)N3レベルの合格を目指すアプリ版対策塾を開設しました。
現在β版を投入し、モニターによる検証中です。
9月1日より正式運用を予定しています。

2020年07月20日

第1回出張模試の実施

mocktest-ichihara3

社会福祉法人市原寮に配属中の介護技能実習生10名(4施設)を対象に実用日本語試験(J.TEST)対策模試を実施しました。
オンライン模試では試験の臨場感を再現出来ないことから試験対策の一環として必要十分なコロナ対策の下で実施しました。

2020年05月30日

介護技能実習生の来日

cooking-tr

コーチング中の介護技能実習生が2月4日に2名、2月20日に10名、2月28日に6名のフィリピンから来日しました。日本語能力は現在N3もしくはN3付近にありますが、留学生と違って働きながら如何にN2そしてN1レベルと日本語能力到達させるかは難易度の高い挑戦となります。
加えて、成功のためには健康管理も重要です。フィリピンでは野菜の価格が高いこともあって揚げ物や炭水化物に偏った食生活になりがちで、更には1日2回のおやつタイムまであり、食生活に起因した生活習慣病が非常に多く見受けられます。
そこで日本食の調理実習を通して、健康管理の大切さや食材を無駄にしない経済観念を学んで貰います。
来日前講習時には食材の調達に限界があることから、来日後の実習において定期的に実施しています。※写真は2月26日名古屋の集合研修センターにて

2020年02月29日

サイトのリニューアル

2020年2月28日サイトのリニューアルを行いました。
主たる変更:プライバシーポリシー

2020年02月28日

第31回介護福祉士試験の合否

image2

2014年11月より始動した高度介護人材育成プロジェクト。コーチングを受託していた2名のフィリピン人看護師が第31回介護福祉士試験に合格しました。
現在では彼女たちが取得した在留資格介護に加えて技能実習、特定技能と外国人介護従事者への門戸が広く開放されました。
これまで数多の検証を行った結果得たデータをフル活用し、フィリピンの提携校を中心に続々と後進の育成を進めています。

2019年03月28日